top of page

店舗設計の流れ

01.

お問い合わせ

店舗デザインで気になることがあれば、お気軽にご相談ください。理想の店舗を掲げたオーナー様のご連絡を、いつでもお待ちしています。

02.

ヒアリング

当社で最重要視している過程です。お打ち合わせの際には、業種、業態、ご要望や理想のイメージ、ご予算、スケジュールなどをお伺いします。

03.

現地調査

現在の状況確認や寸法を測り、立地や周辺環境を含めた調査を行います。排水管の位置などテナントの状況によって工事にかかる費用にも差が出るため、こちらも重要な工程です。

04.

ご契約

重要事項説明及び設計契約を行います。重要事項説明とは、建築士法第24条で設計事務所に義務付けられているものです。受託業務の内容、設計報酬等についてご説明しています。

05.

 デザイン案作成

06.

お見積り

デザインからお見積りをご提案。開店後の運用費も考え、店舗デザイン・工事にどの程度の予算がかけられるのかなど、オーナー様とご相談します。

07.

着工準備 | 工事

事前にオーナー様と作成する工事日程に基づき、安全で速やかな工事及び施工管理を致します。新築・建て替えの際には、この間に地鎮祭を行うのが通例です。

08.

引渡し・各種検査

開店準備に合わせて、WEBサイトやSNSを活用した情報配信、イメージ戦略の指南、各種販促ツールの制作・活用なども可能です。スムーズな開店に向けて、一緒にお手伝いしていきます。

09.

アフターサービス

お店がオープンされた後、時間の経過を問わず、困った事やご質問などがある場合は、すぐにでもご連絡下さい。どんなに些細な事でも誠意を持って御対応させて頂きます。

10.

24/7 サポート

ご依頼の際にお伝えいただいたコンセプトを元に、素材一つ一つにもこだわってデザインを選び、オーナー様と完成形を思い浮かべながら綿密に話し合うのがとても楽しい時間です。

bottom of page